クレオパトラ(1963)
スコア:4.1/5.0
◼️概要
クレオパトラ役にエリザベス・テイラー(愛称:リズ)を迎えて、ジュリアス・シーザーとのロマンスを中心に描く。総製作費3億ドル、クレオパトラ作品史上最大である。
◾️解説
フィロパトルはローマ帝国の執政官カエサル、アントニウスと立て続けに魅了して、ローマ帝国を内戦させた。結果、エジプトは数千年も続いた王制が廃止されて、ローマ帝国は共和制から帝政に移行した。
◾️感想
2人のロマンスは脚色もありますが、歴史の内情や意思決定の過程にインスピレーションを与えてくれました。また、リズが演じるクレオパトラも史実と異なる人物像でしょう。でも、魅了という点でこれほど堂々たる女優もいない。
そんなリズのアプローチが絶妙でした。30も上のシーザーに若い魅力を、少し上のアントニーに未亡人の魅力を。この時代の女優のロマンス演技は本気に見えてしまう。まあ、シーザー役とは本気みたいでしたが。
この作品でフォックスが経営難に陥ったことは有名です。スキャンダルやリズの病気による遅延で制作費の半分しか回収できず。しかし、後世に残るほど豪華な古代ローマを映していました。
登場ごと豪華になるクレオパトラの伝統衣装、
エキストラ数千人、全員がローマ衣装をまとう、
建造したガレー船で海戦を実践、
『グラディエーター』等、歴史作品の制作費が膨大になる潮流は、ここから来ているのかも知れませんね。
物語:0.4/映像:0.5/主演:0.5/リピ:0.4
結末:0.3/音楽:0.3/助演:0.3/満足:0.4
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿